top of page

【2021 国際尺八コンクール in 田辺】本選
<実演部門> YouTubeはこちら
<動画部門> YouTubeはこちら

募集要項

募集要項

1 応募受付期間

2021年5月1日(土)~ 6月30日(水) ※募集は終了しました

2 応募規定

(1)応募資格 アマチュアの尺八奏者(年齢、国籍の制限なし)

※アマチュアとは尺八演奏を生業としていない人を指します

(2)応募に関する費用(予選審査料) 3,000 円(振込手数料等は応募者負担となります)

応募と同時に「国際尺八コンクール参加料」と明記のうえ、郵便振替口座(邦楽 ジャーナル企画部 00170-7-565093)、もしくは現金書留にて、下記応募先に送金してください。

PayPal サイトからもお振込みいただけます。

 

(3)予選曲について

●課題曲と自由曲を録音した音源を下記(4)の方法でお送りください。

●課題曲は予選における評価に対して非常に大きな比重を占めています。

●課題曲は滝廉太郎作曲「荒城の月」とします。 ​​

予選課題曲「荒城の月」楽譜

・楽譜は1尺8寸用で表していますが、これを移調して何寸管で演奏しても構いま せん。

 ただし、「ロツレチ…」の手は変えないでください。

・「ロツレチ…」は都山形式で書かれていますが、甲乙や音価は五線譜のとおりです。

・速度は自由とします。

・この課題曲に関してのみ、5孔尺八に限定します。

 プラスチック尺八やメタル尺八など楽器の材質を問うものではありません。

●自由曲は、予選を通過した場合に本選で演奏する曲を録音してください。

 本選で は課題曲を演奏することはありません。

 

(4)応募方法

① 必要事項(※1)

「応募フォーム」から送信するか「応募用紙」をダウンロードして邦楽ジャーナルへメール送信もしくは郵送してください。

「応募フォーム」入力​     「応募用紙」ダウンロード

② 予選音源(課題曲「荒城の月」と自由曲)(※2)

大容量送信サービスを利用して 送信、もしくは収録した CD-R または USB メモリーを郵送してください。

(※1) 応募票に記載された個人情報は、本事業以外の目的では使用しません。
ただし、 出演が決定された方については、写真や名前等がプログラム、大会記録等に掲 載される場合があります。
また、大会の様子について主催者の許可を受けた組 織や事業者が撮影した写真やビデオ等が公開される場合があります。

(※2) 音源は WAV または MP3 ファイルとします。

3 本選出演者の決定

本選審査員が音源予選審査を行い、20人程度を選出し、7月上旬頃通知いたします。

 

4 審査員

Christopher Yohmei / David Kansuke Wheeler / Kiku Day / Riley Lee / 柿堺香 / 善 養寺惠介 / 野村峰山/ 田中隆文

 

5 会場について

紀南文化会館 小ホール(4階)  舞台:横幅9m、奥行 5.4m

 

6 本選の演奏について

本選は 11 月 6 日(土)15 時~17 時です。(結果発表は 20 時 30 分)

 

尺八独奏とします(伴奏なし)。

使用する尺八の長さは自由。 古典本曲、現代本曲、地歌箏曲、民謡、自作曲で制限時間は5分。

5分以上の作品は制限時間内にまとめてください。

著作権の生きている作品は楽譜出 版社あるいは著作権保有者にカット編曲許諾書をもらってそれを邦楽ジャーナルに提出していただきます。

これに関する詳細は、予選結果通知の際にお知らせします。

7 賞(予定)

金賞=文部科学大臣賞、銀賞=和歌山県知事賞、銅賞=田辺市長賞

 

8 応募先

邦楽ジャーナル 国際尺八コンクール 係

〒203-0054 東京都東久留米市中央町6‐2‐5  Tel. 080-3174-6850

E-mail tanaka@hogaku.com

 

9 主催

文化庁・厚生労働省・和歌山県・和歌山県教育委員会・田辺市・田辺市教育委員会・ 全国邦楽合奏協会

 

10 その他

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場制限、内容の変更、公演等の中止を行 う場合があります。

英語、中国語版こちらからご覧ください。

Information

​Information

 

【全国邦楽合奏フェスティバルin田辺】では、当コンクール審査員他による「尺八スペシャルライブ」、全国の邦楽愛好家が集い演奏する「全国邦楽合奏コンサート」、そして「興国寺&道成寺バスツアー」も企画しており、お楽しみいただけましたら幸いです。

 

​■ 11月6日(土) 

尺八スペシャルライブ

■ 11月7日(日) 

全国邦楽合奏コンサート 

■ 11月8日(月) 

興国寺&道成寺バスツアー(Kokokuji Temple & Dojoji Temple Bus Tour・国宝寺和道场寺巴士之旅     

申込フォーム(Application Form・申请表

文化祭、宿泊のお手配、会場地図などはこちらをご参照ください。

紀の国わかやま文化祭2021

トラベルセンター

紀南文化会館 交通アクセス

お問い合せ

お問い合わせ

 

邦楽ジャーナル

〒203-0054 東京都東久留米市中央町6-2-5

 TEL 042-472-3870(火・金:9時~17時)

 FAX 042-420-1099

 E-mail:tanaka@hogaku.com

bottom of page